【ゲシュタルトセラピーファシリテーター百武正嗣 公式ホームページ】「気づきのセラピー」著者。ワークショップ、セミナーを国内外で実施。開催地は札幌・仙台・目黒・世田谷・長野・名古屋・大阪・神戸・奈良・福山・福岡・大分・鹿児島ほか。日本で唯一、ギリシャ、サンフランシスコ、シドニーに招待される国際的ファシリテーター
ブログ

ゲシュタルトのアプローチ

(2016-10-12)ゲシュタルトアプローチ<身体感覚と記憶>【4/4】

「身体感覚と記憶」がゲシュタルトのワークでどのように扱われるのかを4週にわたって解説しています。   第1回~冒険の旅~   第2回~ワークのアプローチ~   第3回~ゲシュタルトの理論<未解決な問題>~ 最終回の今回は …

(2016-10-5)ゲシュタルトアプローチ<身体感覚と記憶>【3/4】

「身体感覚と記憶」がゲシュタルトのワークでどのように扱われるのかを解説しています。 前回(第2回~ワークのアプローチ~)で、クライアントの<未解決な問題>が明らかになりました。 今回は、ゲシュタルトの<未解決な問題>とは …

(2016-9-28)ゲシュタルトアプローチ<身体感覚と記憶>【2/4】

前回(第1回~冒険の旅~)から、「身体感覚と記憶」がゲシュタルトのワークでどのように扱われるのかを解説しています。 <ケース> 九州に行った時のことです。ある放射線技師の女性が「私の問題は自分に自信がないことです」と、自 …

(2016-9-21)ゲシュタルトアプローチ<身体感覚と記憶>【1/4】

第1回~冒険の旅~ 私たちの記憶はいつも特有な感覚と結びついています。 子どもの頃を思い起こしてください。 私は武蔵小杉の駅周辺で小学生の時代を過ごしました。 その頃の武蔵小杉は駅から少し離れると田んぼや池があったのです …

(2016-5-25)ゲシュタルト<夢のアプローチ~静かな好奇心~>【第3回】

「夢のワーク」のアプローチを、3回シリーズで解説しています。 第1回・第2回ではユキミさんの夢のワークを例に挙げ、実際の展開に沿って5つのアプローチ原則を説明しました。 最終回の今回は、第6のアプローチ原則について説明し …

(2016-4-20)ゲシュタルト<夢のアプローチ~静かな好奇心~>【第2回】

「夢のワーク」のアプローチを、3回シリーズで解説しています。 前回の記事で、第3のアプローチ原則は夢に出てきたものに<なる>ことで、それは身体感覚へも意識を向けることだと述べました。 この第3のアプローチの特色は、夢の中 …

(2016-4-6)ゲシュタルト<夢のアプローチ~静かな好奇心~>【第1回】

ゲシュタルト療法において「夢のワーク」は特別な位置を占めているといえるでしょう。 もし「夢のワーク」のアプローチと理論的な背景を充分に理解することが出来れば、それはゲシュタルト療法の基本的なことを会得したことにもなるから …

(2016-1-20)ゲシュタルトアプローチ<経験する>

2015年12月ギリシャのワークから ゲシュタルト療法の骨格となるアプローチの1つに<経験する>ということがあります。 それは文字通り<経験する>ことをクライアントに勧めるのです。 2015年12月にギリシャでワークショ …

PAGETOP