​ソマティック・ゲシュタルト大阪ー赤ちゃんに学ぶ心と身体の再統合

ソマティックゲシュタルトはゲシュタルト療法とフェルデンクライスを融合させたアプローチです。

フェルデンクライスは、赤ちゃんの発達過程、人類の進化、人間の神経構造、日常の動作などの 「身体の動き」を通じて、環境との関係を学び、「気づき」を高めるメソッドです。フェルデンクライスとゲシュタルト療法の融合であるソマティック・ゲシュタルト療法では、心の問題に直接触れず、身体の動きを通して緊張をほぐし、心にも働きかけていきます。

体調不良や感情の不安定、トラウマなどは、脳が興奮している状態が続いていることが起きているととらえ、「脳の環境を整え」「脳の興奮を休める」アプローチを行います。

百武氏からゲシュタルト療法における身体へのアプローチを、小野寺氏より骨格、筋肉の構造や働きを学びます。ご自身のからだへの気づきを高めたい方、「触れること」で、サポートできる可能性を広げたい方にお勧めです。

プログラムについて 今回は参加メンバーの背景(初参加、再受講、ご職業など)を考慮した内容で構成します。 初めての方も再体験したいという方も安心してお申し込みください。

●ワークショップに参加することで得られる3つのこと
(1)身体の気づきを深める:自分の身体が発する声に耳を傾け、心身のバランスを整える方法を学びます。
(2)心身の緊張を和らげる:脳の興奮を休めるアプローチを通じて、体調不良や感情の不安定さを根本から見直します。
(3)サポートの可能性と選択肢を広げる:「動き」や「呼吸」「触れること」を通じて、クライアントへのアプローチに新しい視点を取り入れられます。

●プログラム
(1)赤ちゃんの動き(首・唇・背骨、寝返り、立つ)
→ 心と身体の成長過程に隠された「気づき」のヒントを探ります。

(2)触れ方のレッスン
→ 他者に「触れる」ことを通じて、安心感や境界線の感覚を探求します。

(3)呼吸の動き
→ 普段意識しない呼吸に注目することで、心と身体の連動性を体験的に学びます。

(4)ゲシュタルト療法ワークの中から身体的なアプローチを学ぶ
→ 身体の感覚をヒントに、思考だけでは見えなかった自己理解を深めます。

【開催日時】
全3日間 10:00〜17:00(予定)
2025年10月11日(土)、12日(日)、13日(月・祝)
【会場】
大阪府吹田市常光円満寺(〒564-0031 大阪府吹田市元町28−13)
【参加費】
通常3日間 80,000円
早割3日間  60,000円 (早割期限 9/11まで)
早割2日間  45,000円 (早割期限 9/11まで)
通常3日間 80,000円
通常2日間 60,000円
1日 30,000円
【定員】
25名
【お申込み】
主催者によるPeatixページよりお申込みください。→→→詳細・お申込みはこちら
【主催】
ゲシュタルト・グループセラピー研究会