旅の疲れを癒すのは温泉であろう。
しかも田舎町にある寂れた温泉宿が良い。

私は久しぶりに「ラムネ温泉」に入った。
大分にある長湯だ。
そこは一年ほど前に行ったことがあった。
ラムネ温泉というのだから炭酸泉が湧き出ている。
少し寒いが長く浸かっていると、湯から出た後に身体が
ポカポカと温かくなる。

洒落た犬の彫刻と館である。

と思って今回も来たのだが、よくよく考えたら前回は
暖かい季節の時であった。
3月は寒いよ。
当たり前だが「ラムネ温泉」は露天である。
室内にあるとガスを吸い込んでしまうからだ。
寒いよ。
さらにお湯の温度は低い。
しまった。このことも忘れていた。
寒いよ。
熱くすると炭酸泉がぶっ飛んでしまい、
炭酸の泡が肌につかないので、温泉効果がなくなるからだ。

しかも川沿いにある。
寂れた川沿いの温泉なんて、
カッコ良過ぎて、
「もう一度来るぞ」と思ってしまった。
しかし、寒過ぎて地モピーのおじさんとの我慢比べにも負けた。

静かな川のせせらぎが気に入ったのだ。

そこで川沿いをトボトボと歩いていたら「ガニ湯」があった。
前回は入る時間がなく心残りであった湯だ。


浴衣を脱いで、入りました。

しまった。WAo~である。
川の中にあるのでラムネ温泉の比ではなく寒い、冷たい、、、、よ。
はい。私の完敗です。
直ぐに着替えて、またトボトボと歩きました。
すると突拍子もない温泉の看板に出くわしたのだった。


空飛ぶ温泉

なんのこっちゃ?
「空飛ぶ温泉水 !!! 」ですか。
意味不明のキャッチコピーと思いきや、
「いや、いや、ラムネが弾ける」のだから「空飛ぶ温泉水」なのだ。
しかも長寿の秘訣だそうですぜ。

さあ、次回の出直し温泉の旅の報告は期待して下さいよ。